ガイド・ニッポンの世界遺産 熊野古道 中辺路ルート&田辺 (地球の歩き方BOOKS)
中辺路をどういうペースで進もうか悩んで購入しました。日帰りから連泊のおすすめコースの紹介がわかりやすく助かりました。地図もついています。こちらもわかりやすいです。
世界遺産神々の眠る「熊野」を歩く (集英社新書 ビジュアル版 13V)
奥深い山々、
巨岩・奇岩の数々、
陽光に輝く海、
濃密な信仰…。
それらが凝縮してある熊野の魅力を達意の文章とプロの写真家による写真で熊野をまるごと提示している。その達成レベルは高く、編集・デザインの力を含め、この本自体に存在感がある。これは見事な作品になっているのではないだろうか。
(著者が若い時に出した『聖地の想像力』では聖地とは無縁の著者の自己顕示欲が突出し、ハナについた。本書ではそうしたものを包み込む成熟が感じられた)
この本は、現世御利益などとは無縁である。そこがいい。実際、熊野に来たら、そんなことはどこかに吹っ飛んでしまう。(ひとによったら、そうでもないか…)
著者は、神を感じるには、話をしない、お願いをしないことだという。これは重要なことだと思う。御利益めあての神社本が氾濫するなか、こういうスタンスの本があっていいし、貴重とすら思う。
ただし、最後に注文を一つ。熊野を代表する聖地のひとつ、那智の滝(飛瀧神社)については見事な写真はあるものの、記述は物足りなかった(これについては本書の後に光文社新書から出た武澤秀一『神社霊場 ルーツをめぐる』で補った)。その点を含めても、総合評価として★5つ。
巨岩・奇岩の数々、
陽光に輝く海、
濃密な信仰…。
それらが凝縮してある熊野の魅力を達意の文章とプロの写真家による写真で熊野をまるごと提示している。その達成レベルは高く、編集・デザインの力を含め、この本自体に存在感がある。これは見事な作品になっているのではないだろうか。
(著者が若い時に出した『聖地の想像力』では聖地とは無縁の著者の自己顕示欲が突出し、ハナについた。本書ではそうしたものを包み込む成熟が感じられた)
この本は、現世御利益などとは無縁である。そこがいい。実際、熊野に来たら、そんなことはどこかに吹っ飛んでしまう。(ひとによったら、そうでもないか…)
著者は、神を感じるには、話をしない、お願いをしないことだという。これは重要なことだと思う。御利益めあての神社本が氾濫するなか、こういうスタンスの本があっていいし、貴重とすら思う。
ただし、最後に注文を一つ。熊野を代表する聖地のひとつ、那智の滝(飛瀧神社)については見事な写真はあるものの、記述は物足りなかった(これについては本書の後に光文社新書から出た武澤秀一『神社霊場 ルーツをめぐる』で補った)。その点を含めても、総合評価として★5つ。