Closer: The Best of Sarah Mclachlan (Dlx) (Snyc)
いまから20年ほど前に自動車のCMで流れたBen's songのインパクトが
いまだに忘れられません。美しく、センスの良い広告でした。
その後、あまり名前を聞かないようでしたが、リリスフェアから
ぐっと知名度が上がったようです。
その間に、音楽自体がルーツ的なサウンドに深まっていったようで、
彼女らしさをその中に見つけたのでしょう。大変存在感のアーチストに
成長していく様子が、このアルバムの中に見られます。
いまだに忘れられません。美しく、センスの良い広告でした。
その後、あまり名前を聞かないようでしたが、リリスフェアから
ぐっと知名度が上がったようです。
その間に、音楽自体がルーツ的なサウンドに深まっていったようで、
彼女らしさをその中に見つけたのでしょう。大変存在感のアーチストに
成長していく様子が、このアルバムの中に見られます。
Surfacing
この人の曲は一度聞いて、何となく好きになり、一ヶ月聞いて何となく飽きて、それからほうっておくと、ある日無性に聞きたくなり、また嵌る。こういうローテーションを何度かしているうちに、アルバムの全曲がお気に入りになる。初めは飛ばして聞いていた曲や、流して聞いていた曲も丁寧に耳を傾けたくなる曲になってしまう。私とってのサラ・マクラクランの特徴はこのようなものである。
私のこのアルバムの曲で一番好きな曲をあげろといわれたら「I love you」と「full of grace」。どちらもかなり抑えてある曲だと思うが言葉に出来ない、それでいて抑えきれない感情を静かに演奏し歌い上げている。「Ilove you」の間奏、そしえフェイドアウトしていく時のギターの緩やかで切ないメロディー、そして「full of grace」のさりげないながら、心臓に響くようなドラム。そしてサラの声と詩。
やはり耳を傾けずにはいられない。何年聞いても新しい発見がある、飽きの来ない作品だと思う。
私のこのアルバムの曲で一番好きな曲をあげろといわれたら「I love you」と「full of grace」。どちらもかなり抑えてある曲だと思うが言葉に出来ない、それでいて抑えきれない感情を静かに演奏し歌い上げている。「Ilove you」の間奏、そしえフェイドアウトしていく時のギターの緩やかで切ないメロディー、そして「full of grace」のさりげないながら、心臓に響くようなドラム。そしてサラの声と詩。
やはり耳を傾けずにはいられない。何年聞いても新しい発見がある、飽きの来ない作品だと思う。
ミラーボール [DVD]
傑作surfacingのツアーの模様が5.1対応になって収録されております。
dvdの内容については他の方のをご覧下さい。
日本盤なのですが、ライブ中のmcに字幕がつきません。
おまけ収録のサラに対するインタビューにも字幕がつきません。
しかし解説と歌詞、対訳がつきます。(ここに↑インタビューの訳があります。mc訳は無し)
また一見曲数が日本盤の方が多いように思われますが、
洋盤と変わりません。
introを曲数と数えているためにアマゾンさんの商品説明では
日本盤の方が曲数が多く数えられています。
簡単に言うと歌詞カードがついている他はほとんど洋盤と変わらない事になります。
以上の事から日本製にこだわる人、アルバムを持っていなくて歌詞、訳が欲しい人、海外製品に不安がある人以外は洋盤を買った方が割安かもしれません。
このdvd、サラファンにはマストアイテムとなっております。
日本盤、洋盤どちらでも良いのでコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?
dvdの内容については他の方のをご覧下さい。
日本盤なのですが、ライブ中のmcに字幕がつきません。
おまけ収録のサラに対するインタビューにも字幕がつきません。
しかし解説と歌詞、対訳がつきます。(ここに↑インタビューの訳があります。mc訳は無し)
また一見曲数が日本盤の方が多いように思われますが、
洋盤と変わりません。
introを曲数と数えているためにアマゾンさんの商品説明では
日本盤の方が曲数が多く数えられています。
簡単に言うと歌詞カードがついている他はほとんど洋盤と変わらない事になります。
以上の事から日本製にこだわる人、アルバムを持っていなくて歌詞、訳が欲しい人、海外製品に不安がある人以外は洋盤を買った方が割安かもしれません。
このdvd、サラファンにはマストアイテムとなっております。
日本盤、洋盤どちらでも良いのでコレクションに加えてみてはいかがでしょうか?