
希望の木
ハイチの貧困生活の中、ファシールは妹にあげるものがありません、そこで実のなる木の種を植えるのですが、なかなか根付かない。
ファシールはあることを考えて…。
ハイチの現実を、わかりやすい物語で伝えてきます。リンダ・サポートの描き込まないドロー画は、素朴な雰囲気をよく伝えています。
ファシールはあることを考えて…。
ハイチの現実を、わかりやすい物語で伝えてきます。リンダ・サポートの描き込まないドロー画は、素朴な雰囲気をよく伝えています。

LIVE!!POPCON HISTORYII
私が中学生(30年前)のころ、初めてギターをひきコピーした曲が、エイプリルダンサーの「コーヒーカップ」でした。なぜか、最近またこの曲を弾きたくなり、どうしても思い出せない歌詞があったのですが、このCDを購入し歌詞を思い出しただけでなく、当時の思い出も思いだすことができました。私にとってはダイヤモンドのようなCDです。