
デ・ジ・キャラットにょ(5) [DVD]
でじこが遂にうさだあかりと出会う!
しかも、映画共演!
会えて良かったね。でじこ!
他にも憂鈴ちゃんや、アクアちゃんが登場します。
みけも、ほんのチラッと
ちなみに、季節が夏なので、それにあわせて、EDも変わっています。
とにかく、デ・ジ・キャラットファンは買って損はないでしょう。
しかも、映画共演!
会えて良かったね。でじこ!
他にも憂鈴ちゃんや、アクアちゃんが登場します。
みけも、ほんのチラッと
ちなみに、季節が夏なので、それにあわせて、EDも変わっています。
とにかく、デ・ジ・キャラットファンは買って損はないでしょう。

デ・ジ・キャラットにょ ソングコレクション みんなにょうた
デ・ジ・キャラットにょのキャラクターソングコレクションをひとまとめにして、+αした感じのCD。
個人的には、りんなちゃんやみけが歌う曲が収録されて欲しかった!
アクアちゃんと憂鈴ちゃんの曲はあるのに・・・・(泣)
個人的には、りんなちゃんやみけが歌う曲が収録されて欲しかった!
アクアちゃんと憂鈴ちゃんの曲はあるのに・・・・(泣)

「デ・ジ・キャラットにょ」キャラクターシングルコレクション(3)“ラ・ビ・アン・ローズ”
デ・ジ・キャラットの仲間の一人、ラ・ビ・アン・ローズのCDです。
内容の方は、新曲2曲+ミニドラマという構成になっています。
曲の方は歌の中にセリフが入っていたり、歌詞もラ・ビ・アン・ローズらしいものになっていて、いかにもといった感じです。
ドラマの方は、ラ・ビ・アン・ローズがアイドルのオーディションを受けるというものですが、割と軽い気持ちで聴くことができるコメディ風な作品に仕上がっています。
好みの関係で、僕個人の評価はそこまで高くはありませんが、ラ・ビ・アン・ローズファンの方なら値段相応に楽しめるCDだと思います。
内容の方は、新曲2曲+ミニドラマという構成になっています。
曲の方は歌の中にセリフが入っていたり、歌詞もラ・ビ・アン・ローズらしいものになっていて、いかにもといった感じです。
ドラマの方は、ラ・ビ・アン・ローズがアイドルのオーディションを受けるというものですが、割と軽い気持ちで聴くことができるコメディ風な作品に仕上がっています。
好みの関係で、僕個人の評価はそこまで高くはありませんが、ラ・ビ・アン・ローズファンの方なら値段相応に楽しめるCDだと思います。

EMOTION the Best デ・ジ・キャラットにょ DVD-BOX 下巻
キャラクターグッズショップ「ゲーマーズ」のマスコットキャラであるデジコ。しかし田舎者の自分にとってデジコは東京もしくは秋葉原の象徴とも言える憧れの存在でした(笑)田舎に住むアニオタの宿命かと思いますが、放送当時は観たいのに観れない!レンタルビデオでも置いてない!インターネット自体知らない!と言う環境の中、唯一地元で入手可能なアニメ雑誌の特集記事を眺めヤキモキした中学時代を思い出します。
思えばその時の「デジキャラット」に対する飢餓感故に25歳と成った今もバリバリのアニオタに。・・・・と、まぁそんな思い入れのある作品が祝!エモーションザベストに!
一話約10〜15分の短い構成のデジキャラットシリーズは単品DVDのコストパフォーマンスがかなり悪い。なので今回のBOX価格はかなり嬉しいです!作品の内容は文句無くオススメ!萌えアニメとして楽しむのも良し!ギャグ&ネタアニメとして楽しむのも良し!の良作アニメ!
ちなみに前作「デジキャラット」とキャラが同じですが続編ではありません。前作を知らない方も本作「にょ」から入っても問題無く楽しめますよ!むしろ前作より混沌度が下がった分、萌え度が高まっているので本作の方が若干見やすいかも。価格が手頃になった今こそもっと多くの人に観て欲しい作品です。
思えばその時の「デジキャラット」に対する飢餓感故に25歳と成った今もバリバリのアニオタに。・・・・と、まぁそんな思い入れのある作品が祝!エモーションザベストに!
一話約10〜15分の短い構成のデジキャラットシリーズは単品DVDのコストパフォーマンスがかなり悪い。なので今回のBOX価格はかなり嬉しいです!作品の内容は文句無くオススメ!萌えアニメとして楽しむのも良し!ギャグ&ネタアニメとして楽しむのも良し!の良作アニメ!
ちなみに前作「デジキャラット」とキャラが同じですが続編ではありません。前作を知らない方も本作「にょ」から入っても問題無く楽しめますよ!むしろ前作より混沌度が下がった分、萌え度が高まっているので本作の方が若干見やすいかも。価格が手頃になった今こそもっと多くの人に観て欲しい作品です。

デ・ジ・キャラット カバーアルバム 「にょコにょコうたってみた」
今年に入ってDUPのファンになったにわかですが、2代目の曲も聴いてみたくて購入した次第です。
初代DUPの素晴らしさは言わずもがな、ファイナルパーティーナイトのDVDを始め、諸々見て聴いてブロッコリーは惜しすぎるユニットを無くしてしまったものだなぁと思いました。
で、2代目の方はポイント交換で貰ったCDの「Special☆Time」が中々良かったので、カバーアルバムの購入に踏み切りました。
感想としては新曲は良いなと、カバーはやはり先代のイメージで複雑ではありました。
抑揚の付け方、特に歌詞の伸ばしの部分には少し違和感が強かった気がしました。
でも明坂さんのでじこ、みなかみさんのぷちこには新しい魅力があるように感じているので、またデジキャラットのメディア展開が広がればいいのですが…難しいんでしょうかねぇ。
また、矢澤さんのラビアンは元々ぷちこのオーディションからの選抜なので、中々辛い部分があるとは思いますが、矢澤さん自身の新たな良さを出してくれたらなと思いました。
原作漫画の方で今の2代目キャラは目色を始め、別人という様な描写があったので、そこのところは先代との切り換えはされてるとは思います。
何はともあれ、デジキャラットの復興を期待したいですね( ̄▽ ̄;)
初代DUPの素晴らしさは言わずもがな、ファイナルパーティーナイトのDVDを始め、諸々見て聴いてブロッコリーは惜しすぎるユニットを無くしてしまったものだなぁと思いました。
で、2代目の方はポイント交換で貰ったCDの「Special☆Time」が中々良かったので、カバーアルバムの購入に踏み切りました。
感想としては新曲は良いなと、カバーはやはり先代のイメージで複雑ではありました。
抑揚の付け方、特に歌詞の伸ばしの部分には少し違和感が強かった気がしました。
でも明坂さんのでじこ、みなかみさんのぷちこには新しい魅力があるように感じているので、またデジキャラットのメディア展開が広がればいいのですが…難しいんでしょうかねぇ。
また、矢澤さんのラビアンは元々ぷちこのオーディションからの選抜なので、中々辛い部分があるとは思いますが、矢澤さん自身の新たな良さを出してくれたらなと思いました。
原作漫画の方で今の2代目キャラは目色を始め、別人という様な描写があったので、そこのところは先代との切り換えはされてるとは思います。
何はともあれ、デジキャラットの復興を期待したいですね( ̄▽ ̄;)