
狩霊士ドラマCD1 ~退魔はなんとなくなりゆきで~
このドラマCDは、本当、内容が面白いですよ♪
主役の声優さん目当てで購入しましたが、買って正解でした☆
ゲームの方は、又、発売延期だそうですが、面白さを
求める人にはお薦めですね(^^)v
主役の声優さん目当てで購入しましたが、買って正解でした☆
ゲームの方は、又、発売延期だそうですが、面白さを
求める人にはお薦めですね(^^)v

低俗霊狩り 【完全版】 2巻 (ガムコミックスプラス)
この作品が作られた当時に販売されていたコミックスを持っていたのですが、その後社会人になり、仕事の都合上何度も引越を余儀なくされ、引越の際の荷物量を少なくするために泣く泣く処分しました。
まさか、完全版として復刻されるとは夢にも思いませんでした。
おすすめの本のコーナーをチェックしている際に発見し、速攻で注文しました。
発売も25日の予定でしたが、手元には24日に届きました。
これも嬉しいサプライズの一つでした。
大満足で文句なしで☆5です。
まさか、完全版として復刻されるとは夢にも思いませんでした。
おすすめの本のコーナーをチェックしている際に発見し、速攻で注文しました。
発売も25日の予定でしたが、手元には24日に届きました。
これも嬉しいサプライズの一つでした。
大満足で文句なしで☆5です。

『神霊狩/GHOST HOUND』Blu-rayDiscBOX(初回限定生産) [Blu-ray]
実は、私はこの作品の放送中は見ていませんでした(WOWWOWに加入してないので)
でもキャラデザが大好きな岡さんだし、キャストも良いし、プロダクション I.Gだし、
すごく興味があったので、レンタルが出た時に借りて観ました。
独特の世界観、綺麗な映像、BGMを使わないSEによる聴覚効果…
すべてが今までになかった感じの作品で、とても新鮮であり、私の好みにピッタリの作品でした。
主人公の3人の少年達が、それぞれに問題を抱えていて、思春期独特の精神状態なども丁寧に描かれていて、
彼らの体験する特殊な現象『魂抜け』などはもちろん私達が体験できることではないのですが、
なんとなく「こういう気持ち分かる」と、キャラに感情移入がしやすくて、かなりのめり込みました。
また3人の少年と少年達をとりまく大人達、11年前の事件、別々に繰り広げられる物語が
やがて1つの線へと繋がっていく、サスペンス的な物語の展開。
最近のアニメで、物語からキャラクターの内面まで、ここまで丁寧に作られた作品は
あまりないのではないでしょうか?
岡さんの描く女の子はもちろんすごくかわいいのですが、主人公の太郎君がとにかくかわいい!
他のキャラクターもとにかく魅力的です。
ずっと欲しかったのですが、なかなか後からDVDを全巻揃えるのは、ハードルが高く買い控えていましたが、今回BOXで、尚且つBlu-rayというのはとても嬉しく、待ちに待ったという気持ちです。
あの綺麗な映像は、ぜひBlu-rayで観たいです。
この作品は、そんなに騒がれることのなかった作品ですが、私は隠れた名作だと思っています。
でもキャラデザが大好きな岡さんだし、キャストも良いし、プロダクション I.Gだし、
すごく興味があったので、レンタルが出た時に借りて観ました。
独特の世界観、綺麗な映像、BGMを使わないSEによる聴覚効果…
すべてが今までになかった感じの作品で、とても新鮮であり、私の好みにピッタリの作品でした。
主人公の3人の少年達が、それぞれに問題を抱えていて、思春期独特の精神状態なども丁寧に描かれていて、
彼らの体験する特殊な現象『魂抜け』などはもちろん私達が体験できることではないのですが、
なんとなく「こういう気持ち分かる」と、キャラに感情移入がしやすくて、かなりのめり込みました。
また3人の少年と少年達をとりまく大人達、11年前の事件、別々に繰り広げられる物語が
やがて1つの線へと繋がっていく、サスペンス的な物語の展開。
最近のアニメで、物語からキャラクターの内面まで、ここまで丁寧に作られた作品は
あまりないのではないでしょうか?
岡さんの描く女の子はもちろんすごくかわいいのですが、主人公の太郎君がとにかくかわいい!
他のキャラクターもとにかく魅力的です。
ずっと欲しかったのですが、なかなか後からDVDを全巻揃えるのは、ハードルが高く買い控えていましたが、今回BOXで、尚且つBlu-rayというのはとても嬉しく、待ちに待ったという気持ちです。
あの綺麗な映像は、ぜひBlu-rayで観たいです。
この作品は、そんなに騒がれることのなかった作品ですが、私は隠れた名作だと思っています。

J.S.バッハ : アリア集
神々しく、美しく、若々しく新鮮な歌声。透明感に溢れた、美しい歌声に心が洗われるよう(陳腐な言い回しですいません・・・)。でもホントにうっとりしてしまいます。1996年録音のアルヒーフデビュー盤です。73年生まれってことは、コジェナー23才のとき!!近年の貫禄すら感じさせる彼女とは別の輝きがこのアルバムにはある。ジャケットを開いたところに載っているモノクロの写真も綺麗ですね。なんか汚れを知らない乙女といった感じで。グラモフォンから出ている2枚組みベスト(ENCHANTMENT)に(10)のビデオクリップが収録されていますが、これがまた凄く魅力的で彼女に恋してしまう。ミスヴェリチェク・グルック・モーツァルトのアリア集、ヘンデルのイタリアカンタータ、故国チェコの歌曲集など大好きなアルバムは多いのですが、このバッハのアリア集、気持ちが荒んだときや、疲れきったときに無性に聴きたくなる(なんかネガティブな動機でスイマセン・・・)。彼女の歌声を聴くと何か癒されたような気持ちになるのです。

【BD】神霊狩/GHOST HOUND コンプリートコレクション (ブルーレイ北米版) 全22話収録 (日本語再生可)
かなり面白げな導入で期待して観たのですが、途中から中だるみし始め、
最後はなんだかパッとしない終わり方で、まさに竜頭蛇尾でした。
様々なSF的ガジェットが出てくるのですが、綺麗に収束した感じはありません。
うまくストーリーに嵌っていない感満載です。
(前半の謎が次々に深まっていく展開部分は結構面白いです)
北米版は1枚に話数がたくさん入っているので途中でディスクの入れ替えを
しなくて済むのがいい点ですが、上記のような理由で余りそのメリットを
感じられませんでした。
画質音質とも北米版としては標準的だと思います。
音声・字幕については音声選択メニューしかありませんが、
(1)英語音声+字幕なし
(2)日本語音声+字幕なし
(3)日本語音声+英語字幕あり
から選択できるので、日本語音声字幕なしで楽しめます。
また、日本語音声は2.0ch(北米版の英語音声はほとんど5.1ch)ではなく5.1chで
音がぐるぐる廻る感じで収録されているので、普通の2chで聞くと面白みが半減
すると思います。是非5.1chで聞きましょう。
Sentai FILMWORKSはOP・EDを英語版に差し替えていないので、その点は
有難いです。
(各話のあとに映画でよくある黒バックに白文字の地味な英語版EDがあります)
一時かなり高値が付いていましたが、5千円前後であれば、それほど不満
に感じることもないと思います。
最後はなんだかパッとしない終わり方で、まさに竜頭蛇尾でした。
様々なSF的ガジェットが出てくるのですが、綺麗に収束した感じはありません。
うまくストーリーに嵌っていない感満載です。
(前半の謎が次々に深まっていく展開部分は結構面白いです)
北米版は1枚に話数がたくさん入っているので途中でディスクの入れ替えを
しなくて済むのがいい点ですが、上記のような理由で余りそのメリットを
感じられませんでした。
画質音質とも北米版としては標準的だと思います。
音声・字幕については音声選択メニューしかありませんが、
(1)英語音声+字幕なし
(2)日本語音声+字幕なし
(3)日本語音声+英語字幕あり
から選択できるので、日本語音声字幕なしで楽しめます。
また、日本語音声は2.0ch(北米版の英語音声はほとんど5.1ch)ではなく5.1chで
音がぐるぐる廻る感じで収録されているので、普通の2chで聞くと面白みが半減
すると思います。是非5.1chで聞きましょう。
Sentai FILMWORKSはOP・EDを英語版に差し替えていないので、その点は
有難いです。
(各話のあとに映画でよくある黒バックに白文字の地味な英語版EDがあります)
一時かなり高値が付いていましたが、5千円前後であれば、それほど不満
に感じることもないと思います。