
シンプルに使うパソコン術―傑作フリーソフトでつくる快適環境 (ブルーバックス)
基本的なパソコンの本の使い方ですが、後一年と迫ったXP主体とはいえ、ポイントは別にあります。無駄を省いて時間短縮、。道具として使おう、という点で、今でも通用します。タバコ臭なしはいいですね。

デジカメ写真は撮ったまま使うな!―ガバッと撮ってサクッと直す (岩波アクティブ新書)
カメラの主流が銀塩からデジカメに移行していますが、多くの入門書は銀塩時代の発想を引きずっているように思われます。
デジカメならではの思考を提示した本書は、デジカメ時代にふさわしい入門書です。
デジカメならではの思考を提示した本書は、デジカメ時代にふさわしい入門書です。