ダンスマニア・プレゼンツ・クラブ・ジ・アース
聴いていて不思議な感じのする≪ニューヨーク・シティ・ボーイ≫から始まって、
そのままNONSTOPで23曲まで続きます。
ほとんどがノリの良い歌ばかりでした。(これでこそダンスマニア!)
「ダンスマニア」のCDは大体買ってますが、これが1番踊れる歌が揃ったCDだと思います。
「ダンスマニア」ファンなら、これを聴きながら踊ってみて下さい!
そのままNONSTOPで23曲まで続きます。
ほとんどがノリの良い歌ばかりでした。(これでこそダンスマニア!)
「ダンスマニア」のCDは大体買ってますが、これが1番踊れる歌が揃ったCDだと思います。
「ダンスマニア」ファンなら、これを聴きながら踊ってみて下さい!
C++ Template Metaprogramming: Concepts, Tools, and Techniques from Boost and Beyond (C++ In-Depth Series)
C++ templateは、摩訶不思議な世界。特にこの本で紹介しているBOOSTのメタなプログラミングぶりはホントに驚く。凄いの一言に尽きる。参考になるイデオムがてんこ盛りでとても勉強になる。メタなプログラミングで型セーフティー性を強化し、さくっとプログラムを作れるようになりましょう。
C++ テンプレート完全ガイド (Programmer’s SELECTION)
テンプレートに関する詳細とその応用について幅広く教えてくれる本です。初歩的な使い方に始まり、最終的にはタプルや式テンプレートのような比較的高度な利用方法までを取り扱います(現在ではそのほとんどはBoostライブラリのような形で完成されていて、直接自分で組むことは稀でしょうけど)。なお、テンプレートの機能を説明する本であって、STLの解説本ではありません。STLの使い方は別の本で学習する必要があります(恐らく、先にSTLを学習したほうがスムーズに読めるでしょう。The C++ Standard Library: A Tutorial and Reference 2nd Edition の日本語版が出てくれるといいんですが…)。
簡にして要を得たコードが多数用意されていて、文章だけでは理解の難しい内容もすんなり頭に入ってきます。テンプレートに関してはC++初級者にも無理なく学べる、まさに「完全ガイド」だと思います。一方で、テンプレート以外のこと、例えばプレイスメントnew、メンバ関数ポインタ、一時オブジェクトの生存期間、型変換シーケンス、private継承…など、あまり初級本では踏み込まない事柄が説明なしに当たり前のように使われているので、C++自体が初級の人は、Effective C++のような副読本を予め読んだり、リファレンスを手元に用意しておいたほうがいいかもしれません(自分はオライリーのC++ランゲージクイックリファレンスを併用しました)。
ところで、この書籍が教えてくれるテクニックの多くは、Visual C++では予期せぬ動作やエラーになります。言語拡張機能の無効化でかなり良好な結果になります…が、今度は<windows.h>が使えなくなるという問題が発生したり。有用なテクニックが多いだけに、VCで使えないのはちょっと残念ですね…もちろん、この本の責任ではありませんw
簡にして要を得たコードが多数用意されていて、文章だけでは理解の難しい内容もすんなり頭に入ってきます。テンプレートに関してはC++初級者にも無理なく学べる、まさに「完全ガイド」だと思います。一方で、テンプレート以外のこと、例えばプレイスメントnew、メンバ関数ポインタ、一時オブジェクトの生存期間、型変換シーケンス、private継承…など、あまり初級本では踏み込まない事柄が説明なしに当たり前のように使われているので、C++自体が初級の人は、Effective C++のような副読本を予め読んだり、リファレンスを手元に用意しておいたほうがいいかもしれません(自分はオライリーのC++ランゲージクイックリファレンスを併用しました)。
ところで、この書籍が教えてくれるテクニックの多くは、Visual C++では予期せぬ動作やエラーになります。言語拡張機能の無効化でかなり良好な結果になります…が、今度は<windows.h>が使えなくなるという問題が発生したり。有用なテクニックが多いだけに、VCで使えないのはちょっと残念ですね…もちろん、この本の責任ではありませんw