とらドラ! 2 (電撃コミックス)
原作に沿ったコミカライズ作品。
アニメ→原作の順で入って、アニメより原作が好きになりました。
夜のファミレスで1回目の決別宣言から電柱蹴り、おんぶ。
北村への告白のはずが竜児への想いを思いっきり吐露。
暴れた理由、真意を齟齬無く理解してくれた竜児の言葉に泣きだしてしまうシーン。
などなど、アニメでは大幅に変更、カットされてしまった部分がすべてあります。
絵も綺麗ですし大河の表情も可愛いい。
アニメだけの方は違和感あるかもしれませんが、これを機会に原作読んだり
アニメで省かれた、変更された部分を補完してみるといいかもしれません。
あ〜このままのアニメを見たい。
アニメ→原作の順で入って、アニメより原作が好きになりました。
夜のファミレスで1回目の決別宣言から電柱蹴り、おんぶ。
北村への告白のはずが竜児への想いを思いっきり吐露。
暴れた理由、真意を齟齬無く理解してくれた竜児の言葉に泣きだしてしまうシーン。
などなど、アニメでは大幅に変更、カットされてしまった部分がすべてあります。
絵も綺麗ですし大河の表情も可愛いい。
アニメだけの方は違和感あるかもしれませんが、これを機会に原作読んだり
アニメで省かれた、変更された部分を補完してみるといいかもしれません。
あ〜このままのアニメを見たい。
ファイナルファンタジー8 最速攻略本 for beginners by Digicube (スクウェア公式)
1999年のFF8と同時発売された攻略本とだけあって、非常に分かり易く、ジャンクションシステム、アビリティ、カードなどが説明されている。
説明書でシステムが分からなかった人が買うような感じだ。
ストーリー攻略は、DISC2の終了まで。しかし攻略といっても事細かに書いてあるのではなく、「流れ」だけである。
例えば「名もなき王の墓」にはG.Fブラザーズがいるが、そんなことは微塵も書いていない。
他にページの随所にゲーム中のムービーや画像が散りばめられており、その点は視覚的に楽しめて◎。
攻略本を買うなら勿論「アルティマニア」をオススメするが、この本を買う時は初心者向けだということを覚えておきたい。
説明書でシステムが分からなかった人が買うような感じだ。
ストーリー攻略は、DISC2の終了まで。しかし攻略といっても事細かに書いてあるのではなく、「流れ」だけである。
例えば「名もなき王の墓」にはG.Fブラザーズがいるが、そんなことは微塵も書いていない。
他にページの随所にゲーム中のムービーや画像が散りばめられており、その点は視覚的に楽しめて◎。
攻略本を買うなら勿論「アルティマニア」をオススメするが、この本を買う時は初心者向けだということを覚えておきたい。
トリコ 23 (ジャンプコミックス)
力を上げた四天王に倒される四獣、だが四獣は黒幕の手足に過ぎない。
四獣を吸収した黒幕、追いつめられる四天王、降り注ぐ毒の雨、絶望感が漂う中トリコ達は勝てるのか!?
個人的に今回のメインとすれば小松の天才的料理人の腕が見られる場面ですね。
解毒料理を作る為に集まる世界各地の天才料理人達、ですがたとえ作っても数が足らず解毒料理を食べられる人は限られてしまいます。小松は諦めずほんの僅かな時間を貰い解毒料理を簡単に短時間で調理する方法を見つけようとします。ここで小松の料理人の腕が見られます、すごいよ小松。
また熱いのが世界中の料理人が集まる場面、料理人だけにあらず材料を集める卸売りも集結!皆で力を合わせる!という感じが伝わってきます。
トリコ達も力を合わせて立ち向かっていきます、今回もバトルメインな展開ですが見所ありで見応えあります!
・・・正直言うと上記の世界中の料理人が集結!!という場面でちょっと涙ぐんでしまいました・・・こういう場面に弱いのでしょうか。
四獣を吸収した黒幕、追いつめられる四天王、降り注ぐ毒の雨、絶望感が漂う中トリコ達は勝てるのか!?
個人的に今回のメインとすれば小松の天才的料理人の腕が見られる場面ですね。
解毒料理を作る為に集まる世界各地の天才料理人達、ですがたとえ作っても数が足らず解毒料理を食べられる人は限られてしまいます。小松は諦めずほんの僅かな時間を貰い解毒料理を簡単に短時間で調理する方法を見つけようとします。ここで小松の料理人の腕が見られます、すごいよ小松。
また熱いのが世界中の料理人が集まる場面、料理人だけにあらず材料を集める卸売りも集結!皆で力を合わせる!という感じが伝わってきます。
トリコ達も力を合わせて立ち向かっていきます、今回もバトルメインな展開ですが見所ありで見応えあります!
・・・正直言うと上記の世界中の料理人が集結!!という場面でちょっと涙ぐんでしまいました・・・こういう場面に弱いのでしょうか。
ファイナルファンタジー13 ライトニングマスターガイド―スクウェア・エニックス公式攻略本 (Vジャンプブックス)
昨日、公式「アルティマニア」を2冊買いましたが、MAPやアイテムの位置表記が単色系なので、”地図として”ならこちらの「ライトニングマスターガイド」の方が見やすいです。
遠足のしおりに書かれている地図の様に、プレイ中は床において各ステージMAPとアイテム位置の把握に私は使ってます。
掲載情報は少ないので、そちらは「アルティマニア」で。(笑)
遠足のしおりに書かれている地図の様に、プレイ中は床において各ステージMAPとアイテム位置の把握に私は使ってます。
掲載情報は少ないので、そちらは「アルティマニア」で。(笑)