
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
機銃のみのcv33でここまで盛り上がれる内容になるとは思っていませんでした
また、三突VSセモヴェンテの対決も非常に大迫力で見所です
ミリタリーコメンタリーも非常に面白い内容になっていると思います
また、三突VSセモヴェンテの対決も非常に大迫力で見所です
ミリタリーコメンタリーも非常に面白い内容になっていると思います

ラジオ アイドルマスター シンデレラガールズ 『デレラジ』DVD Vol.1(DVD-VIDEO+CD-ROM)
公録には参加できなかっただけに、貴重な公録映像でした。
そして、それ以上におまけが貴重な特典映像でした。
特にふーりんは小劇場の芸人ライブでやっていけるレベル(笑)。
3人のこれからが楽しみです。
そして、それ以上におまけが貴重な特典映像でした。
特にふーりんは小劇場の芸人ライブでやっていけるレベル(笑)。
3人のこれからが楽しみです。

パワーパフ ガールズ パワフルコレクション 1 [VHS]
94分も収録されたお得なビデオです(^▽^)勇ましいブロッサムがジャケットに描かれた、この『パワフルコレクション1』には、・とべ!最強の幼稚園児(モジョが皆を犬にしちゃう話)・カワイイだけじゃイヤ(バブルスは皆に赤ちゃん扱いされて怒る話)・地球がピンチ!(ブロッサムが”氷の息”を手に入れる話!)・おふろなんてキライ!(お風呂ギライなバターカップの話)・ニセモノあらわる!(ガールズのニセモノが現われて…)・色がなくなっちゃった!(白黒になったピエロが町を白黒にして…)・巨大ロボ!ダイナモ登場(3人を心配した博士が巨大ロボを作っちゃう話)・<総集編1>おさらい ガールズの基礎知識(TV放送された総集編)以上の8話が収録されています。まさに入門編にピッタリ!な1本です☆★ガールズのカワイイ姿、カッコいい勇姿…市長さん始めとするタウンズヴィルのみんなのトボケっぷりも見所!…ガールズにメロメロな博士も、見所☆★個人的にはバブルスがお気に入りなワタシですが、バターカップの『おふろなんてキライ!』のバターカップの「バッチくて臭うスーパーヒーローってダメ?いいじゃん!」ってセリフにもうメロメロ★とってもオススメな1本!ですヨ(^-^)

ガールズ&パンツァー リトルアーミー 1 (コミックアライブ)
小学生だったみほの戦車道へのあこがれや姉まほに対する気持ちがよくわかるストーリーとなっています。そういったガルパン本編ではあまりわからない点が補完されていてよかったです。登場人物に関しては、ガルパン本編ではみほの周りには戦車道経験者は皆無でしたが、エミが戦車道経験者ということでガルパン本編とはちがう「熱さ」があっておもしろかったです。あとは絵ですが、すごくかわいいです。巻頭カラーの立て看板にぶつかるみぽりんが特によかったです。というわけで☆5つです。

ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 2 (コミックアライブ)
前作は大洗以外ではプラウダの話がありましたが今回は表紙にあるようにグロリアーナ。個人的には大洗も他校もいつもの服装と違う姿が見られるところがグッド(特に歴女チームは必見)。前作のプラウダのニーナのように黒森峰のキャラ達も登場します。現実の大洗にアニメのキャラ達が絡む話も不思議な感じで面白い。前作の巻末でアンチョビが出てきそうな雰囲気でしたが、ほぼ登場しないのが唯一残念かな。