さむくないかい [DVD]
根本敬の初監督にして、最後の作品か???
漫画と同じく、エログロと真理を追究しております。
2枚目は音のコラージュで、当然韓国も出てきます。
真のサイケデリックですね。
映画の方は当然、濃いすぎる出演陣。
あの佐川君も出演して、これまた危ないところを演じてます?(演技というか。。。ですが)
とりあえず一人で見てから、理解者を探してください。
漫画と同じく、エログロと真理を追究しております。
2枚目は音のコラージュで、当然韓国も出てきます。
真のサイケデリックですね。
映画の方は当然、濃いすぎる出演陣。
あの佐川君も出演して、これまた危ないところを演じてます?(演技というか。。。ですが)
とりあえず一人で見てから、理解者を探してください。
因果鉄道の旅―根本敬の人間紀行 (ワニの本)
まずこの本を読むと、根本敬に対して持っていた漠然としたイメージが変わります。
彼は、どうしようもなく下品でえげつない漫画家ではないです。
僕自身驚きましたが、なんかちゃんとエンターテイメントしてるんですよね。
要所要所で笑い所があったり、勝新について描いた漫画がすごいちゃんとしてたり。
久々に本を読んで、声出して笑いました。斜め上の笑いなんですけど、次はどんな手法で笑わせてくれるんだろうと思いながら読んでいました。
根本敬の語り口がいちいち面白いんですよね。
悪くいえばずっと人のかげ口を叩いてる感じなんですけど、その感じも含めて面白いです。
あとほんと意外なのが、腰の低い取材みたいな事が出来てる事です。本来、根本敬自身が異彩を放ってる人物だと思うんですが、ちゃんと一市民としての視線で相手とコミュニケーションできてます。
この本で語られているのは、主に人間の間抜けで身勝手な部分ですよね。
内田の中に僕やあなた達の姿を見出すのは難しくありません。
この本は滑稽で醜い部分を凝縮したような内田をサンプルにして人間の本質を暴こうとしてるようにも思えます。ただそこには愛がないだけで。
とにかく、これは非常に面白い本なので出来るだけ多くの人に読んでもらいたいですね。
彼は、どうしようもなく下品でえげつない漫画家ではないです。
僕自身驚きましたが、なんかちゃんとエンターテイメントしてるんですよね。
要所要所で笑い所があったり、勝新について描いた漫画がすごいちゃんとしてたり。
久々に本を読んで、声出して笑いました。斜め上の笑いなんですけど、次はどんな手法で笑わせてくれるんだろうと思いながら読んでいました。
根本敬の語り口がいちいち面白いんですよね。
悪くいえばずっと人のかげ口を叩いてる感じなんですけど、その感じも含めて面白いです。
あとほんと意外なのが、腰の低い取材みたいな事が出来てる事です。本来、根本敬自身が異彩を放ってる人物だと思うんですが、ちゃんと一市民としての視線で相手とコミュニケーションできてます。
この本で語られているのは、主に人間の間抜けで身勝手な部分ですよね。
内田の中に僕やあなた達の姿を見出すのは難しくありません。
この本は滑稽で醜い部分を凝縮したような内田をサンプルにして人間の本質を暴こうとしてるようにも思えます。ただそこには愛がないだけで。
とにかく、これは非常に面白い本なので出来るだけ多くの人に読んでもらいたいですね。
人生解毒波止場 (幻冬舎文庫)
町山智浩氏が、解説が凄いので単行本を持っている人にもおすすめ、と言っていたので、根本氏のあとがきと町山氏の解説を読む。
解説では、驚愕、本当に凄まじい事実が書かれている。
町山氏の文章も、名文。
本文は、これからじっくり読みます。
自分は恥ずかしながら単行本の方を所有していなかったので、これから読んでみるつもりです。単行本のほうは、写真等が充実していたはず。
解説では、驚愕、本当に凄まじい事実が書かれている。
町山氏の文章も、名文。
本文は、これからじっくり読みます。
自分は恥ずかしながら単行本の方を所有していなかったので、これから読んでみるつもりです。単行本のほうは、写真等が充実していたはず。
【勝新歌大箱】 歌いまくりまくりまくる勝新太郎
本ボックスは、CD11枚、茨城県武道館での特別ステージのライヴDVD(例のハワイパンツ事件後初ステージ)、108ページの小冊子(全CDの歌詞カード、解説、湯浅さん安田さんのエッセイ、山本さん、他計4名の勝新画がついています)、そして、特大勝新双六〈駒付き)が纏めてボックスに封入されています。
勝新太郎(以下、勝新と省略します)1931年〜1997年、勝新を語る上で以下の事は、頭に入れておかないといけないと思います。1、父親は杵屋勝東治、三味線、長唄の高名な師匠、小さい時から歌舞伎を御簾から見て育った。 2、23歳の時大映と契約、最初から歌える俳優として期待されていた。 3、最初は白塗りの2枚目役で、全然人気が出なかった。 3、不知火検校で新境地を開き、以後座等市シリーズ、その他で大スターになる。 4、1981年の勝プロ倒産、1990年のハワイでの逮捕事件。
以下各々の内容について少し感想を述べます。DISC・7、8 勝新がデヴューしてから大スターになるまで、特に7、そして8の前半は、目隠しテストをされると、先ず勝新の名前は出てこないと思います。白塗りの2枚目の頃で、クルーナー・ヴォイスで歌っています。会社も高田浩吉(松竹)の線で売り出そうと思っていたのではないでしょうか?しかし、歌はさすがに上手い、この次期に大ヒットが有れば、勝新の進路も違っていたと思います。1、このアルバムの発売時期には、勝プロの倒産、黒澤監督との衝突、子供達の麻薬不法所持、御母堂の逝去、そういった事が重なってザ・マン・ネヴァー・ギブ・アップのタイトルになったんでしょう。全曲スロー・バラード風の歌謡曲です。本人は2、3気に入らない曲があるのでやり直したかったそうです。 3、私の持っている徳間音工の再発CDは、ボーナス・トラックが8曲です。勝新の自己流スタンダードが聴けます。但し英語の発音は?ですが。 5、勝新の歌謡曲のカヴァーが聞けます。敬愛する裕次郎の歌なんか上手い物です。 9、三味線と長唄、これは文句なしに素晴らしい! 10、勝新の語りが聞けます。最近の評伝のタイトルになった偶然完全(私もレヴューしています)といった言葉も出てきます。 12、感涙物のステージ映像です。歌は不摂生の為か若いときとは比べ物になりません〈但し歌に圧倒的な味わいが出ています)。また、タキシード姿で三味線をかなで、長唄を歌いますが、乙なものです。
本ボックスは完全版では有りません。スイングジャズ風に歌った長唄、映画のサウンド・トラック等が欠如しているようです。今後は、映画の中で歌われた曲、等の増補が必要かなと思います。
少し?高価ですが、勝新ファンなら当然持っていなければならない、また、その価値のあるBOXだと思います。
勝新太郎(以下、勝新と省略します)1931年〜1997年、勝新を語る上で以下の事は、頭に入れておかないといけないと思います。1、父親は杵屋勝東治、三味線、長唄の高名な師匠、小さい時から歌舞伎を御簾から見て育った。 2、23歳の時大映と契約、最初から歌える俳優として期待されていた。 3、最初は白塗りの2枚目役で、全然人気が出なかった。 3、不知火検校で新境地を開き、以後座等市シリーズ、その他で大スターになる。 4、1981年の勝プロ倒産、1990年のハワイでの逮捕事件。
以下各々の内容について少し感想を述べます。DISC・7、8 勝新がデヴューしてから大スターになるまで、特に7、そして8の前半は、目隠しテストをされると、先ず勝新の名前は出てこないと思います。白塗りの2枚目の頃で、クルーナー・ヴォイスで歌っています。会社も高田浩吉(松竹)の線で売り出そうと思っていたのではないでしょうか?しかし、歌はさすがに上手い、この次期に大ヒットが有れば、勝新の進路も違っていたと思います。1、このアルバムの発売時期には、勝プロの倒産、黒澤監督との衝突、子供達の麻薬不法所持、御母堂の逝去、そういった事が重なってザ・マン・ネヴァー・ギブ・アップのタイトルになったんでしょう。全曲スロー・バラード風の歌謡曲です。本人は2、3気に入らない曲があるのでやり直したかったそうです。 3、私の持っている徳間音工の再発CDは、ボーナス・トラックが8曲です。勝新の自己流スタンダードが聴けます。但し英語の発音は?ですが。 5、勝新の歌謡曲のカヴァーが聞けます。敬愛する裕次郎の歌なんか上手い物です。 9、三味線と長唄、これは文句なしに素晴らしい! 10、勝新の語りが聞けます。最近の評伝のタイトルになった偶然完全(私もレヴューしています)といった言葉も出てきます。 12、感涙物のステージ映像です。歌は不摂生の為か若いときとは比べ物になりません〈但し歌に圧倒的な味わいが出ています)。また、タキシード姿で三味線をかなで、長唄を歌いますが、乙なものです。
本ボックスは完全版では有りません。スイングジャズ風に歌った長唄、映画のサウンド・トラック等が欠如しているようです。今後は、映画の中で歌われた曲、等の増補が必要かなと思います。
少し?高価ですが、勝新ファンなら当然持っていなければならない、また、その価値のあるBOXだと思います。
因果鉄道の旅 (幻冬舎文庫)
数年前に単行本購入して何度も繰り返し黒ずむまで読んでいました。それが数年を経て文庫化(しかも図版敢えて取っ払い文字のみ!)とは!あらためて新鮮なキモチで一気に読破しました。『特殊文学』の金字塔です。
昨年前半は根本敬さんの新刊ラッシュでしたが、今年も春先から『さむくないかい』DVD発売と、また期待しています。特にハッテンバプロダクションとして蛭子さんとユニット結成したとか・・・。今度は『本家EVISウォッチャー』として幻のエビス伝説書いてください!
昨年前半は根本敬さんの新刊ラッシュでしたが、今年も春先から『さむくないかい』DVD発売と、また期待しています。特にハッテンバプロダクションとして蛭子さんとユニット結成したとか・・・。今度は『本家EVISウォッチャー』として幻のエビス伝説書いてください!