アニメホットウェーブ
他では聴けない曲が入っているため購入したが、なにしろ1990年から発売され続けている商品なので、音質的には不満が残る。
CD盤面の表記は、「デジタル・マスタリング」。(おそらくAAD表記と同じ意味)
確かに「リマスタリング」はされていないようだ。
音質にも“時代”が感じられる。
『デリケートにキスして』も『見知らぬ国のトリッパー』も、かつて友人の部屋でよく聞いた、“あの音”だと懐かしさを覚える反面、うまくリマスタリングされた音でも聴いてみたくなる。
CD盤面の表記は、「デジタル・マスタリング」。(おそらくAAD表記と同じ意味)
確かに「リマスタリング」はされていないようだ。
音質にも“時代”が感じられる。
『デリケートにキスして』も『見知らぬ国のトリッパー』も、かつて友人の部屋でよく聞いた、“あの音”だと懐かしさを覚える反面、うまくリマスタリングされた音でも聴いてみたくなる。
ミスター味っ子 満腹定食
ミスター味っ子のDVDBOXに関連しての、LPアルバムCD化(でいいとおもわれる)
当初、LP版で手にいれ、その余りの構成のぶっ飛び方(褒めてます)に爆笑したものですが、これは今聞いても楽しいし、おそらく、キャラものを提供側が自らパロディにした始めての作品だったように記憶している(違ったら申し訳ない)
味王料理会会歌などは、ホントに楽しく聞いた覚えがあるし、今聞いても十分楽しめる。必食料理人や、スルメの意地は必聴だ!
追加されたBGMも秀逸。「これが聞きたかったのよ~」が入っていてかなり、嬉しい。
ファンだった方は、絶対に買い、ですぜ。
当初、LP版で手にいれ、その余りの構成のぶっ飛び方(褒めてます)に爆笑したものですが、これは今聞いても楽しいし、おそらく、キャラものを提供側が自らパロディにした始めての作品だったように記憶している(違ったら申し訳ない)
味王料理会会歌などは、ホントに楽しく聞いた覚えがあるし、今聞いても十分楽しめる。必食料理人や、スルメの意地は必聴だ!
追加されたBGMも秀逸。「これが聞きたかったのよ~」が入っていてかなり、嬉しい。
ファンだった方は、絶対に買い、ですぜ。
魅惑のアコースティックギター伴奏 才能の本能
言わずと知れた「タイムボカン」の人!
このCDではじめてお姿を拝見しましたが、
結構ダンディなオジ様って感じ・・・だからアノ歌声とのギャップが。
・・・
「戦国武将のララバイ」は是非、歴史の授業で採用してほしい!
すでに発表されているかもしれないけど、
武田や今川、伊達に浅井。そして明智とかも聞いてみたい。
「泣き男SUBWAY」は映画のようだし、
ジャンジャカ響くアコギのストロークがかっこいい。
全体を通して笑いの中に哀愁があり、哀愁の中にコメディがある。
「少年の夢は生きている」は多分 山本氏の子供の頃の話し、そして
「ボカンで育って大人になって」はズバリ私達の世代のこと。
こういう微笑ましい懐かしさって、人間の温度を感じることができる!と思います。・・・今風に言えば「癒される」?
このCDではじめてお姿を拝見しましたが、
結構ダンディなオジ様って感じ・・・だからアノ歌声とのギャップが。
・・・
「戦国武将のララバイ」は是非、歴史の授業で採用してほしい!
すでに発表されているかもしれないけど、
武田や今川、伊達に浅井。そして明智とかも聞いてみたい。
「泣き男SUBWAY」は映画のようだし、
ジャンジャカ響くアコギのストロークがかっこいい。
全体を通して笑いの中に哀愁があり、哀愁の中にコメディがある。
「少年の夢は生きている」は多分 山本氏の子供の頃の話し、そして
「ボカンで育って大人になって」はズバリ私達の世代のこと。
こういう微笑ましい懐かしさって、人間の温度を感じることができる!と思います。・・・今風に言えば「癒される」?
ミスター味っ子 DVDメモリアルボックス1
陽一は確かに天才的な料理の才能を持っているが挑戦する料理をいつも簡単に作っているわけではない。味の研究をしている過程で何度も壁にぶつかる。しかし諦めず努力して創意工夫して美味しい料理を作りあげる。その陽一の料理に懸ける情熱や信念に、このアニメを見ていて陽一から教えられることが多い。