真・女神転生 デビルサマナー
〈ディスク1〉
こちらは『真・女神転生 デビルサマナー』というゲーム中にBGMとして掛かっていたオリジナル。今聴くとチープな気がするが、さほど気にならない。
〈ディスク2〉
〈ディスク1〉から選び抜かれた曲のアレンジバージョン。
1曲目『オーヴァーチュア~ソング・オブ・デス(ホテル業魔殿~タイトル/歌:ドン・マッコウ)』は、バロック調のオルガンからハードロックへ。
2曲目『jusq’au jour se le[,]ve…(クローヴァー・ジム/歌:Luka)』は、ウィスパーボイスが特徴的なフレンチポップス。
3曲目『ア・ナロウ・エスケープ!(矢来銀座アーケード街)』は、ジャズ。
4曲目『ムーン・ライト・アンド・アイズ(喫茶アフロ/歌:渡辺瑛美)』は、ブラジリアンハウス?ボサノヴァ?ドラムンベース?
5曲目『魔界彷徨(中華街)』は、オリジナルは中華街なのに魑魅魍魎が跋扈する魔界に大変貌。
6曲目『チャーチャー(異界ダンジョン-アストラル界/歌:せりーぬ田崎)』は、けだるい歌い方が印象に残るフレンチハウス。
7曲目『魔王絶叫!~ロアー・アット・ザ・ダークネス(ボスバトル)』は、ハードロック。
8曲目『そして,夜が明ける…(スタッフロール)』は、ハードロックのバラードみたいな曲。
ハードボイルドな雰囲気の音楽は、ゲームを知らなくてもこれ単体で聴ける程に完成度が高い。〈ディスク2〉を聴くだけでも価値が有る。〈ディスク2〉の2曲目・4曲目・5曲目がお気に入り。
こちらは『真・女神転生 デビルサマナー』というゲーム中にBGMとして掛かっていたオリジナル。今聴くとチープな気がするが、さほど気にならない。
〈ディスク2〉
〈ディスク1〉から選び抜かれた曲のアレンジバージョン。
1曲目『オーヴァーチュア~ソング・オブ・デス(ホテル業魔殿~タイトル/歌:ドン・マッコウ)』は、バロック調のオルガンからハードロックへ。
2曲目『jusq’au jour se le[,]ve…(クローヴァー・ジム/歌:Luka)』は、ウィスパーボイスが特徴的なフレンチポップス。
3曲目『ア・ナロウ・エスケープ!(矢来銀座アーケード街)』は、ジャズ。
4曲目『ムーン・ライト・アンド・アイズ(喫茶アフロ/歌:渡辺瑛美)』は、ブラジリアンハウス?ボサノヴァ?ドラムンベース?
5曲目『魔界彷徨(中華街)』は、オリジナルは中華街なのに魑魅魍魎が跋扈する魔界に大変貌。
6曲目『チャーチャー(異界ダンジョン-アストラル界/歌:せりーぬ田崎)』は、けだるい歌い方が印象に残るフレンチハウス。
7曲目『魔王絶叫!~ロアー・アット・ザ・ダークネス(ボスバトル)』は、ハードロック。
8曲目『そして,夜が明ける…(スタッフロール)』は、ハードロックのバラードみたいな曲。
ハードボイルドな雰囲気の音楽は、ゲームを知らなくてもこれ単体で聴ける程に完成度が高い。〈ディスク2〉を聴くだけでも価値が有る。〈ディスク2〉の2曲目・4曲目・5曲目がお気に入り。
真・女神転生 デビルサマナー 公式ガイドブック・ファイナル
~前回のベーシック版から悪魔の詳細データ+最終ダンジョンなどが載っています。
まさにファイナルです。
ただし、最後まで全てのデータが欲しい方には物足りないかもしれません。
最終ダンジョンなどは記載されておらず、「自分で歩き回って楽しむ」ことを優先していると思います。
お金を出すがわからすれば、最終ダンジョン等のデータは見なくても、最~~後にと着終わった後に読む楽しみ方もあると思います。
この攻略本は「ファイナル」という名が付きますが、全ての内容までもが記載されていませんでの、それを求める方はパスしておいた方が良いと思います。
ただ、悲しいかなこの攻略本ほど攻略している攻略本がないので、物理的にこれしか選択の余地がないかもしれません。
ダンジョン以外は完璧な内容で~~は無いでしょうか。
と、いうことで☆4つです。~
まさにファイナルです。
ただし、最後まで全てのデータが欲しい方には物足りないかもしれません。
最終ダンジョンなどは記載されておらず、「自分で歩き回って楽しむ」ことを優先していると思います。
お金を出すがわからすれば、最終ダンジョン等のデータは見なくても、最~~後にと着終わった後に読む楽しみ方もあると思います。
この攻略本は「ファイナル」という名が付きますが、全ての内容までもが記載されていませんでの、それを求める方はパスしておいた方が良いと思います。
ただ、悲しいかなこの攻略本ほど攻略している攻略本がないので、物理的にこれしか選択の余地がないかもしれません。
ダンジョン以外は完璧な内容で~~は無いでしょうか。
と、いうことで☆4つです。~
真・女神転生デビルサマナー 公式ガイドブック・ベーシック (ファミ通)
久々にデビルサマナーをクリアするために購入
内容はびっしりと思いきやマップの違いが数箇所あったり
後半のアストラル空間以降は掲載されていません。
自分でマッピングするのはほぼ無理なので
このベーシック攻略本とファイナルというもう一つの
攻略本があるといいです。
内容はびっしりと思いきやマップの違いが数箇所あったり
後半のアストラル空間以降は掲載されていません。
自分でマッピングするのはほぼ無理なので
このベーシック攻略本とファイナルというもう一つの
攻略本があるといいです。
真・女神転生デビルサマナー
『真・女神転生』の外伝的作品として登場した
『デビルサマナー』シリーズの第一弾。
『女神異聞録ペルソナ』シリーズや本作の続編の
『ソウルハッカーズ』そして過去篇の『葛葉ライドウ』
などとも深くリンクしている。
3Dポリゴンで描かれる架空の都市を舞台に
事件に巻き込まれ憑依した主人公を駆り
表向きは探偵、裏では悪魔召喚師となり
オカルトめいた事件と謎を解き明かすのが目的。
極めて個性的なNPCが多数出演しており
現代社会が舞台だけに親近感が涌き易い。
(舞台のモデルは関東地方南西部か?)
都市開発を巡るオカルトと事件という筋書きが
デビルサマナーシリーズの特色であると思う。
ハードが32ビットマシンに移行した為に表現力がアップ。
きめ細かい悪魔の絵姿、重厚かつポップなサウンドが味わえる。
仲魔との会話パターンも増え、悪魔合体の他に
剣合体という新要素も導入され、眠れない日々を齎した。
銃の形をしたコンピューターで悪魔を召喚するという部分や
悪魔合体の場所が豪華客船という機知に富んだ発想が面白い。
難易度は高く、武器の合体も困難を極める為にクリアは
粘り強いプレイヤーにのみ許される行為かもしれない。
当時はテレビドラマなんかも製作され深夜放映されたりもした。
ゲームの外伝的小説が二冊、そしてこのドラマの小説も三冊出ている。
出てくる悪魔の更なる詳細データや画像を楽しみたい人は
別売りの『真・女神転生デビルサマナー悪魔全書』を購入するとイイだろう。
(PSP版はコレも同時収録されている、なんてうらやましいんだw)
オープニングのCGムービーは原作版『デビルマン』へのオマージュに溢れている。
『デビルサマナー』シリーズの第一弾。
『女神異聞録ペルソナ』シリーズや本作の続編の
『ソウルハッカーズ』そして過去篇の『葛葉ライドウ』
などとも深くリンクしている。
3Dポリゴンで描かれる架空の都市を舞台に
事件に巻き込まれ憑依した主人公を駆り
表向きは探偵、裏では悪魔召喚師となり
オカルトめいた事件と謎を解き明かすのが目的。
極めて個性的なNPCが多数出演しており
現代社会が舞台だけに親近感が涌き易い。
(舞台のモデルは関東地方南西部か?)
都市開発を巡るオカルトと事件という筋書きが
デビルサマナーシリーズの特色であると思う。
ハードが32ビットマシンに移行した為に表現力がアップ。
きめ細かい悪魔の絵姿、重厚かつポップなサウンドが味わえる。
仲魔との会話パターンも増え、悪魔合体の他に
剣合体という新要素も導入され、眠れない日々を齎した。
銃の形をしたコンピューターで悪魔を召喚するという部分や
悪魔合体の場所が豪華客船という機知に富んだ発想が面白い。
難易度は高く、武器の合体も困難を極める為にクリアは
粘り強いプレイヤーにのみ許される行為かもしれない。
当時はテレビドラマなんかも製作され深夜放映されたりもした。
ゲームの外伝的小説が二冊、そしてこのドラマの小説も三冊出ている。
出てくる悪魔の更なる詳細データや画像を楽しみたい人は
別売りの『真・女神転生デビルサマナー悪魔全書』を購入するとイイだろう。
(PSP版はコレも同時収録されている、なんてうらやましいんだw)
オープニングのCGムービーは原作版『デビルマン』へのオマージュに溢れている。
真・女神転生デビルサマナー アトラスベストコレクション
仲魔とのやりとりやダンジョンの難度は申し分ないです。この当時はマッピングも出来ないところとか、手書きしたなぁと。SS版はストレス全開だったから、今は楽しくやってます。難度は高いです。仲魔もひねくれた奴ばっかです。P3&P4しかやった事しかない方にはオススメ出来ません。全くの別物です。