統合失調症がやってきた
私も別の精神疾患でエビリファイを服用していますが、
精神疾患の最も恐ろしいところは、症状もさることながら、自分も周りも
病気自体がその人の存在の本体ではないかという錯覚に陥っていく点です。
これが差別や偏見の核心だと思います。
自分はこういう病気だからだめなんだと、自分で自分を差別してしまうことと、
常に闘わなければなりません。
だからこそ、あとがきの加賀谷さんの言葉がとても胸に響きます。
「社会の偏見は根深く、なかなかなくならない。
だけど、ぼくは、偏見がなくなることを期待するより、
自分がどう生きるかが大事だと考えてるんだ。」
加賀谷さんが芸人であることこそ人生と信じ続けられたのは、
病気にも屈することのなかった芸人魂と、それをしっかりと
受け止めていたキックさん、
松本ハウス二人の愛の力によるものだと思います。
生き様を芸に昇華した二人は、本当の芸人です。
お二人から生き抜く力をいただきました。ありがとうございます。
精神疾患の最も恐ろしいところは、症状もさることながら、自分も周りも
病気自体がその人の存在の本体ではないかという錯覚に陥っていく点です。
これが差別や偏見の核心だと思います。
自分はこういう病気だからだめなんだと、自分で自分を差別してしまうことと、
常に闘わなければなりません。
だからこそ、あとがきの加賀谷さんの言葉がとても胸に響きます。
「社会の偏見は根深く、なかなかなくならない。
だけど、ぼくは、偏見がなくなることを期待するより、
自分がどう生きるかが大事だと考えてるんだ。」
加賀谷さんが芸人であることこそ人生と信じ続けられたのは、
病気にも屈することのなかった芸人魂と、それをしっかりと
受け止めていたキックさん、
松本ハウス二人の愛の力によるものだと思います。
生き様を芸に昇華した二人は、本当の芸人です。
お二人から生き抜く力をいただきました。ありがとうございます。
統合失調症 (PHP新書)
統合失調症になって11年の者です。 この病気になってからは対人関係は皆無に等しく、またかかわる気力もない状態です。 でも、この筆者のような人がいることを嬉しく思い、救いになりました。 性善説・・・。自分は人でありたい。
著作権フリーピアノBGM 中北利男 夢の扉
ちょっと気になっていたので迷わずに買ってみました。
それが当たりでした。
思った以上に全部の曲が素敵でした。
本当に落ち着けて優雅な気分になれるCDです。
それぞれ音楽の趣味が違うと思いますが、リラックスしながら心を落ち着かせたい人にはとても良いピアノ曲だと思いました。
それが当たりでした。
思った以上に全部の曲が素敵でした。
本当に落ち着けて優雅な気分になれるCDです。
それぞれ音楽の趣味が違うと思いますが、リラックスしながら心を落ち着かせたい人にはとても良いピアノ曲だと思いました。
マンガでわかる!統合失調症
この間、母が私のために買ってきてくれました。
私の症状は不安になって頭が真っ白になり、足が震えたり、すごく気持ち悪くなり、喉が張り付いたり、その所為で焦りが出て、更に不安になったり・・・という感じです。幻聴や幻覚は無いものの、すごく辛い症状です。
この本ですが、とてもわかりやすくて、親切だと思います。もともとマンガが大好きなのでスラスラと読めました。『こんな症状もあるんだ』 『こんな副作用もあるんだ』 『こういうサービスもあるんだ』 そういった色々とタメになる発見がありました。
統合失調症の方はもちろん、普通に過ごしている方にも勧めてみたいです。偏見ばかり言われるということは、すごく辛いんです。例えば、『甘えてる』 『やる気が無い』 『気持ちが弱いからだ』。こんな偏見ばかりを並べる人がたくさんいます。個人的な話ですが、私も大学の先生に『甘えている』と言われ、すごく辛かったという事がありました・・・。
少しでも良いので、周りの方々もこういった症状で苦しんでいる人達をわかろうとする努力というものが必要なのではないかと思います。
この本を読んで少し自信が持て、ホッとしました。私も出来る事から少しずつ始めようと思いました。読んで良かったと思います。
私の症状は不安になって頭が真っ白になり、足が震えたり、すごく気持ち悪くなり、喉が張り付いたり、その所為で焦りが出て、更に不安になったり・・・という感じです。幻聴や幻覚は無いものの、すごく辛い症状です。
この本ですが、とてもわかりやすくて、親切だと思います。もともとマンガが大好きなのでスラスラと読めました。『こんな症状もあるんだ』 『こんな副作用もあるんだ』 『こういうサービスもあるんだ』 そういった色々とタメになる発見がありました。
統合失調症の方はもちろん、普通に過ごしている方にも勧めてみたいです。偏見ばかり言われるということは、すごく辛いんです。例えば、『甘えてる』 『やる気が無い』 『気持ちが弱いからだ』。こんな偏見ばかりを並べる人がたくさんいます。個人的な話ですが、私も大学の先生に『甘えている』と言われ、すごく辛かったという事がありました・・・。
少しでも良いので、周りの方々もこういった症状で苦しんでいる人達をわかろうとする努力というものが必要なのではないかと思います。
この本を読んで少し自信が持て、ホッとしました。私も出来る事から少しずつ始めようと思いました。読んで良かったと思います。