
うちのビーフン―お米の麺のおいしいレシピ (ORANGE PAGE BOOKS)
子供がアレルギーで小麦、卵がNG、ビーフンにお世話になっているので、
参考になるかなと思って購入。
アレルギーっ子用レシピとは書いていないので、(でも少ないけどそういうページもあり)
どこまで使えるかな?と思いましたが、かなりの数の卵、乳製品なしメニューが載っているので、
アレルギーのある人でも使えるのではないでしょうか。
パスタ風、正統派の中華風、和風のうどんっぽいものなど、バリエーションが豊富。
実際作ってみたナポリタン風のものや、焼いて野菜のあんを乗せたものなど、おいしかったです。
ビーフンって結構いろんな味になじむみたいですね。
料理研究家も枝元なほみさんなど、いろいろな人が載っているので、いろんな作風の
お料理があっておもしろいです。
欲をいえば、アレルゲン別にOK、NGメニューをマークにしてあるとうれしいですけど。
(でもそういう本ではないということ?)
参考になるかなと思って購入。
アレルギーっ子用レシピとは書いていないので、(でも少ないけどそういうページもあり)
どこまで使えるかな?と思いましたが、かなりの数の卵、乳製品なしメニューが載っているので、
アレルギーのある人でも使えるのではないでしょうか。
パスタ風、正統派の中華風、和風のうどんっぽいものなど、バリエーションが豊富。
実際作ってみたナポリタン風のものや、焼いて野菜のあんを乗せたものなど、おいしかったです。
ビーフンって結構いろんな味になじむみたいですね。
料理研究家も枝元なほみさんなど、いろいろな人が載っているので、いろんな作風の
お料理があっておもしろいです。
欲をいえば、アレルゲン別にOK、NGメニューをマークにしてあるとうれしいですけど。
(でもそういう本ではないということ?)

この青い空、みどり〜BLUE IN GREEN
この歌はドラマの主題歌として使われていましたが、ホントに聞くたびに心地よく優しくなれます。
シングルを購入する前にこの歌がドラマで流れたいたとき、あ!サザンの歌だ、と思いじっくり聴いていました。そして発売と同時に購入。
何回聞いても飽きがこない名曲です。
一番盛り上がる早口のところは聞いていてシビレますし、歌ってみてもジーンとします。
どれくらいセールスがいったかは知りませんが、隠れた名バラードだと思います。
シングルを購入する前にこの歌がドラマで流れたいたとき、あ!サザンの歌だ、と思いじっくり聴いていました。そして発売と同時に購入。
何回聞いても飽きがこない名曲です。
一番盛り上がる早口のところは聞いていてシビレますし、歌ってみてもジーンとします。
どれくらいセールスがいったかは知りませんが、隠れた名バラードだと思います。

ユウキ フォー(ベトナムビーフン/平麺) 200g
ツルツルして食べやすくて美味しかったです。
原材料名は米粉、タピオカ澱粉、食塩
ベトナムでは1日の始まりにフォーを使った
ビーフンを食べるのが習慣となっているとか。
時々食べたくなります。
近くのスーパーで見たことがないので次回も
取り寄せになるとおもいます。
早くの発送に感謝します。
ありがとうございました。
原材料名は米粉、タピオカ澱粉、食塩
ベトナムでは1日の始まりにフォーを使った
ビーフンを食べるのが習慣となっているとか。
時々食べたくなります。
近くのスーパーで見たことがないので次回も
取り寄せになるとおもいます。
早くの発送に感謝します。
ありがとうございました。