
Squirrel & G-Man 24 Hour Party
まだマンチェビートなどなかった時代のハピマンのデビューアルバム。Jケイルのプロデュースにより下手くそなのにどこかアートな香りのする不思議な浮遊感を持ったクールなファンクロックを聞かせています。個人的にはこのアルバムのサウンド処理が一番彼らのアルバムの中で好きだったりする。彼らのアルバムではマイナーですが、必聴です!

Pills N Thrills N Bellyaches
良くも悪くも当時のマンチェムーブメントを代表する一枚。プロデュースはおろかアレンジまで他人任せの結果なのか、彼らにしては洗練されたポップなアレンジの楽曲が多くなっています。聞きやすいといえば彼らのアルバム中NO1ですが、反面セカンドまでの不安定さが魅力のバンド的グルーブは押さえめです。

Happy Mondays [VHS]
89年のマンチェスター、フリー・トレード・ホールでのライブ映像。3rdアルバムを出す前なので曲は主に1stと2ndから。ショーン・ライダーは酒ガブガブ飲むわ歌う部分間違えるわもうヘベレケ。ベズは目ぇひんむいたまま同じ踊りをくり返し。でも客は気持ち良さそうに踊ってる。これだよ。これこそマンデーズだよ。