小さな恋のメロディ [VHS]
「小さな恋のメロディー」という邦題が素晴らしい、心から愛すべき小品。
当時、主役の三人は日本のCMに出たりしてかなりの人気でしたが、マーク・レスターは他にも「小さな目撃者」や「オリバー」等があるものの、青年に成長して可愛らしさがなくなってからはパッとせず、トレイシー・ハイドも17,8歳になってポッチャリしてしまった姿を『スクリーン』誌上で見て、個人的にはがっかりしたものです(笑)。結局ジャック・ワイルドが一番人気が続いたのではなかったでしょうか。
今にして思えば、三人が最もキュートで輝いていた頃の、繊細で瑞々しいスケッチという感じがしますが、主人公達の家庭や周囲の環境が結構リアルでありながら、全く嫌味がないところに親近感を感じましたし、子供の視線で見た大人の世の中を、変にひねらずに素直に描けている面が、この作品の一番の魅力ではないでしょうか。
また、ディスコ・グループに豹変してしまう前のビー・ジーズの主題曲も、今も変わらず素晴らしいと思います。
当時、主役の三人は日本のCMに出たりしてかなりの人気でしたが、マーク・レスターは他にも「小さな目撃者」や「オリバー」等があるものの、青年に成長して可愛らしさがなくなってからはパッとせず、トレイシー・ハイドも17,8歳になってポッチャリしてしまった姿を『スクリーン』誌上で見て、個人的にはがっかりしたものです(笑)。結局ジャック・ワイルドが一番人気が続いたのではなかったでしょうか。
今にして思えば、三人が最もキュートで輝いていた頃の、繊細で瑞々しいスケッチという感じがしますが、主人公達の家庭や周囲の環境が結構リアルでありながら、全く嫌味がないところに親近感を感じましたし、子供の視線で見た大人の世の中を、変にひねらずに素直に描けている面が、この作品の一番の魅力ではないでしょうか。
また、ディスコ・グループに豹変してしまう前のビー・ジーズの主題曲も、今も変わらず素晴らしいと思います。
Melody (メロディ) 2014年 08月号 [雑誌]
巻頭の「秘密」はちょっとグロいなあ、、、このシリーズ、だんだんグロよりになってきたような。絵がなまじきれいなだけになんか。
「大奥」、治済って怖いなあ、、血の澱みというか、、、よしなが先生は江戸時代のどのあたりまで書かれるおつもりなのかなあ。傑作のまま終わってほしいなあ。樹先生の新連載、幕末の志士とパン屋で修行中の女の子と、明治の歴史と、どんな話になるか楽しみ。しかし樹先生の黒髪男子は色気ありますねえ、すごい。比べて申し訳ないけど、河そう先生、見ていてつらいですね。昔の作品がすごく好きだっただけに余計。まだパタリロ続いてるんですね。私が中学生のころにはすでに連載されてましたが、、、ここまでくるとサザエさんか水戸黄門の世界。
「大奥」、治済って怖いなあ、、血の澱みというか、、、よしなが先生は江戸時代のどのあたりまで書かれるおつもりなのかなあ。傑作のまま終わってほしいなあ。樹先生の新連載、幕末の志士とパン屋で修行中の女の子と、明治の歴史と、どんな話になるか楽しみ。しかし樹先生の黒髪男子は色気ありますねえ、すごい。比べて申し訳ないけど、河そう先生、見ていてつらいですね。昔の作品がすごく好きだっただけに余計。まだパタリロ続いてるんですね。私が中学生のころにはすでに連載されてましたが、、、ここまでくるとサザエさんか水戸黄門の世界。