アフターバーナー
『いっき』『アトランティスの謎』など当時から、他のサードパーティと違い、異才を放ち歴史的迷作(深い味わいのゲーム)を創るサンソフトがゲームメーカーの重臣たるセガの体感ゲーム・アフターバーナーをファミコンにて移植・発売したのがこれである。正直、信じられない…いや奇跡的な出来栄えである。いかんせんゲーセンより爽快感はない、が、それを差し引いても、面白いゲームになっている。一度プレイしてみては??
AFTER BURNER
要望の多かったメロ無しバージョンです。一度アルバムに収録されていた物が単体で発売されるのは異例なことであり、このタイトルが如何に人気があるか分かろうという物です。一応アフターバーナークライマックスのサントラにも同じ物が収録されていますが生演奏のアレンジが入っているのでこの値段ならお買い得かと。ちなみにメロ有りもいいと思います。(~▽~@)
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.10 アフターバーナーII
サターン版、PS2版をプレイしてのレビューです。
まずフルポリゴン化について、非常に映像が綺麗になりました。
37インチの液晶TVにD端子で繋いでいますが、HD機には及ばないもののPS2にしては相当綺麗な部類に入るものかなと。
コントローラー設定はプリセット4つから選択、自分で設定出来ないのはちょっと辛い。
そもそもオプションが貧弱で、サターン版にあったトレースや初心者対策(ロックオン範囲の拡大など)も欲しかったところ。
更に操作、アナログコントローラーでプレイしてもアナログ操作(主に機体操作)が出来ず、少しスティックを動かすと妙にフワフワ動いたり…。
サターン版でマルチコントローラーを使った時のように、もう少し細かい操作が出来るようにもしてほしかったです。
3D AGES全般に言える「オリジナル未収録」、せめてサターン版を入れるとかでもしてほしかった。
ゲームとしては、サターンと並べても敵の配置やパターン、隠しコマンドなどほとんど一緒なだけに、アーケード版かせめてサターン版の移植もしてほしかったというのが、セガゲーマーとしての希望でした。
最後に。
アマゾンさん、これはVideo GameではなくPlayStation2専用タイトルなので、カテゴリをPlayStation2にしてもらいたいです。
3D AGESオフィシャルサイトにあるパッケージ画像は開発段階のもの?だったのか、製品版のパッケージは違います。
まずフルポリゴン化について、非常に映像が綺麗になりました。
37インチの液晶TVにD端子で繋いでいますが、HD機には及ばないもののPS2にしては相当綺麗な部類に入るものかなと。
コントローラー設定はプリセット4つから選択、自分で設定出来ないのはちょっと辛い。
そもそもオプションが貧弱で、サターン版にあったトレースや初心者対策(ロックオン範囲の拡大など)も欲しかったところ。
更に操作、アナログコントローラーでプレイしてもアナログ操作(主に機体操作)が出来ず、少しスティックを動かすと妙にフワフワ動いたり…。
サターン版でマルチコントローラーを使った時のように、もう少し細かい操作が出来るようにもしてほしかったです。
3D AGES全般に言える「オリジナル未収録」、せめてサターン版を入れるとかでもしてほしかった。
ゲームとしては、サターンと並べても敵の配置やパターン、隠しコマンドなどほとんど一緒なだけに、アーケード版かせめてサターン版の移植もしてほしかったというのが、セガゲーマーとしての希望でした。
最後に。
アマゾンさん、これはVideo GameではなくPlayStation2専用タイトルなので、カテゴリをPlayStation2にしてもらいたいです。
3D AGESオフィシャルサイトにあるパッケージ画像は開発段階のもの?だったのか、製品版のパッケージは違います。
アフターバーナー2
はっきりいって、画面上ではカンペキです。32Xよりも処理が滑らかです。
しかし一つだけ不足点があります。それは入力デバイスが対応してません
時代は進み、エミュレーター(SSF)でこのゲームをPC上で遊べば、
豊富な市販されているスティックから同じ操作感が得られます。
最近はこれをレースゲームだと思い。勝手にタイムアタックをしています。
今でも色あせないこのゲーム、エヴァーグリーンと言う言葉がぴったりです。
しかし一つだけ不足点があります。それは入力デバイスが対応してません
時代は進み、エミュレーター(SSF)でこのゲームをPC上で遊べば、
豊富な市販されているスティックから同じ操作感が得られます。
最近はこれをレースゲームだと思い。勝手にタイムアタックをしています。
今でも色あせないこのゲーム、エヴァーグリーンと言う言葉がぴったりです。