三つ数えろ 特別版 [DVD]
ハンフリー・ボガードとローレン・バコール カップルの2作目にして、もとよりダイアログのピッチの速さには定評あるハワード・ホークス作品のなかでも最も複雑で展開が速い一本。レイモンド・チャンドラーの原作「大いなる眠り」にかなり忠実な脚本は、ホークスの前作「脱出」につづいてウィリアム・フォークナー。特典として附録するオリジナル未公開45年版との違いは、巷で噂されるほど大きなものではないが、ほぼ1年後に追加撮影されたのが殆どボガードとバコールの絡みであることからも、当時この二人の実生活でのロマンスが、一般市民にどれほど大きな関心事であったかを伺わせ、改めてハリウッドの影響力というものを思い知らされる。前作に続き挿入される歌うバコールと、それを見つめるボガードに、監督ホークスのこの二人への祝福が込められていると言えば読みすぎかw
余談だが、エディー役のジョン・リッジリーは器用な人で100本以上の映画に出演しているのだが、なんとなくその風貌が往年の田宮二郎を彷彿とさせる。
原題「THE BIG SLEEP」はチャンドラーの原作に同じ。「三つ数えろ」とは、ストーリーの展開から見てよくつけたと感心するのだが、小説のほうは原題に忠実に「大いなる眠り」であり、やや混乱する。できれば邦題も統一すべきではないか。
余談だが、エディー役のジョン・リッジリーは器用な人で100本以上の映画に出演しているのだが、なんとなくその風貌が往年の田宮二郎を彷彿とさせる。
原題「THE BIG SLEEP」はチャンドラーの原作に同じ。「三つ数えろ」とは、ストーリーの展開から見てよくつけたと感心するのだが、小説のほうは原題に忠実に「大いなる眠り」であり、やや混乱する。できれば邦題も統一すべきではないか。
三つ数えろ [DVD]
原作はレイモンド・チャンドラーの「大いなる眠り」を「三つ数えろ」と改題し映画化された。
このハードボイルド小説の主人公、私立探偵のフィリップ・マーロウの第一作目を
ハンフリー・ボガードが演じている。
チャンドラーも含め、一般にハードボイルドの世界では、リリシズムとかカタルシスなどと
いう言葉で表現される、ねっとり絡みつくようなやるせなさや一筋縄ではいかない
登場人物たちの描写とか会話などは、原作、映画いずれにも共通したイメージとして
膨らんでいる。
いずれにしても、複雑で入り組んだストーリーにテンポの速いセリフ回し、
二転三転する展開についていくのは心地良い疲労感を覚えることは確かだ。
このハードボイルド小説の主人公、私立探偵のフィリップ・マーロウの第一作目を
ハンフリー・ボガードが演じている。
チャンドラーも含め、一般にハードボイルドの世界では、リリシズムとかカタルシスなどと
いう言葉で表現される、ねっとり絡みつくようなやるせなさや一筋縄ではいかない
登場人物たちの描写とか会話などは、原作、映画いずれにも共通したイメージとして
膨らんでいる。
いずれにしても、複雑で入り組んだストーリーにテンポの速いセリフ回し、
二転三転する展開についていくのは心地良い疲労感を覚えることは確かだ。
三つ数えろ [VHS]
有名な映画だが、見るまではサスペンスだということも知りませんでした。3つ数えろというのはギャングが脅しに使うセリフだそう。冒頭から次々に人が死んで、最期はどう終わるのかちょっとはらはらしました。特に変わった仕掛けがあるわけではないけれど、先が気になる話でした。
映画監督が選ぶ名画3本立てプログラム 三つ数えろ!
元々はDVDでーた2007年2月号〜DVD&ブルーレイでーた2012年1月号に掲載されていた、1ページのコラムを修正、加筆して単行本化したものです。この雑誌はずーっと購読していて、当然このコラムは読んでいますが、こうして単行本化されると随分印象が違います。そこで、過去のバック・ナンバーを取り出してきて参照しました。
雑誌では1ページの連載で、総てカラー・ページです。記事の加筆、削除は最低限にとどまっています。そして、下部に執筆者の近況、最近作が載っていましたがこれは総てオミットされています。連載最終回に2012年春単行本発行予定となっていますが、これ名半年遅れになったようです。
執筆依頼を受けた監督は、何か1つのテーマを決め、その意向に沿った映画を3本選択し、そして、それについて簡単にコメントをつけています。こうして選択された監督を見ていますと、10年前と比べかなりメンバーが変化している事に驚いてしまいます。完全に世代交代ですね!!森田芳光さん、新藤兼人さんのように亡くなられて方もいます。また、若松孝二さんも先日亡くなられました。
因みに、森田さんは、総合芸術としての名作として、ゴッド・ファーザーPART1,激突、暗殺の森を選択されています。どの映画も素晴らしいです!若松さんは、自由について語りたくなるというテーマで、誰が為に鐘は鳴る、地獄の黙示録、勝手にしやがれ、を選択されています。何れも甲乙つけがたいですが、イングリット・バーグマンの魅力全開ということで、私は、誰が為に鐘は鳴るですかね!新藤さんは、戦乱の中の女性の悲劇ということで、戦艦ポチョムキン、モロッコ、イングリッシュ・ペイシェントを選択されています。私は、リアルタイムで見て、感動したということで、イングリッシュ・ペイシェントを選択します。その他、井筒監督の突破口、渋い!園監督の青春の殺人者、復讐するは我にあり、ハードコアの夜、重いですね!根岸監督、佐藤監督、長崎監督・・・きりがありません・・・
雑誌では1ページの連載で、総てカラー・ページです。記事の加筆、削除は最低限にとどまっています。そして、下部に執筆者の近況、最近作が載っていましたがこれは総てオミットされています。連載最終回に2012年春単行本発行予定となっていますが、これ名半年遅れになったようです。
執筆依頼を受けた監督は、何か1つのテーマを決め、その意向に沿った映画を3本選択し、そして、それについて簡単にコメントをつけています。こうして選択された監督を見ていますと、10年前と比べかなりメンバーが変化している事に驚いてしまいます。完全に世代交代ですね!!森田芳光さん、新藤兼人さんのように亡くなられて方もいます。また、若松孝二さんも先日亡くなられました。
因みに、森田さんは、総合芸術としての名作として、ゴッド・ファーザーPART1,激突、暗殺の森を選択されています。どの映画も素晴らしいです!若松さんは、自由について語りたくなるというテーマで、誰が為に鐘は鳴る、地獄の黙示録、勝手にしやがれ、を選択されています。何れも甲乙つけがたいですが、イングリット・バーグマンの魅力全開ということで、私は、誰が為に鐘は鳴るですかね!新藤さんは、戦乱の中の女性の悲劇ということで、戦艦ポチョムキン、モロッコ、イングリッシュ・ペイシェントを選択されています。私は、リアルタイムで見て、感動したということで、イングリッシュ・ペイシェントを選択します。その他、井筒監督の突破口、渋い!園監督の青春の殺人者、復讐するは我にあり、ハードコアの夜、重いですね!根岸監督、佐藤監督、長崎監督・・・きりがありません・・・
三つ数えろ [DVD] FRT-013
難しい題材を見事に料理したホークスの「監督力」に敬意を表します。「マルタの鷹」(1941)と並ぶハードボイルドディテクティヴ映画不朽の名作。
レイモンド・チャンドラーの作品/原作を読んでいないなら(←lucky、これから楽しみ)、作品/原作を読む前に映画を観るほうがより映画を楽しめると思います。ホークス&ボギーをもってしても、チャンドラー&マーロウの世界と同等以上のものを創作することは無理です。知性、おとこぎ、感傷、ウイット、颯爽さ、どれをとっても原作の世界のほうが上で、映画にそれを求めるのはないものねだりです。本作は、storyやplotよりも、ボギー&バコールのかっこよさ、絶頂期のホークスの演出の切れと冴えを存分に楽しむべき映画です。原作の世界には及びませんけれど、さすがホークス&ボギー、チャンドラーの作品の映画化としては最上のでき具合だと思います。
レイモンド・チャンドラーの作品/原作を読んでいないなら(←lucky、これから楽しみ)、作品/原作を読む前に映画を観るほうがより映画を楽しめると思います。ホークス&ボギーをもってしても、チャンドラー&マーロウの世界と同等以上のものを創作することは無理です。知性、おとこぎ、感傷、ウイット、颯爽さ、どれをとっても原作の世界のほうが上で、映画にそれを求めるのはないものねだりです。本作は、storyやplotよりも、ボギー&バコールのかっこよさ、絶頂期のホークスの演出の切れと冴えを存分に楽しむべき映画です。原作の世界には及びませんけれど、さすがホークス&ボギー、チャンドラーの作品の映画化としては最上のでき具合だと思います。